路線バスを利用しよう
タリカスは最寄り駅から歩いて帰れる位置に住んでいるので 通常路線バスは利用していない。 しかし、出先で時間があれば 一人で《ローカル路線バスの旅》を楽しんでいる。 ◆めざせ、ナンバーワン吹奏楽部ブロガー!! にほんブログ村吹奏楽 人気ブログランキング吹奏楽 に参加しているので「ポチっと」一押してください。 皆様のごひいきにより、吹奏楽のブログランキングでは 思わぬ上位に食い込んでいます。...
View Article川崎市連合音楽会へはゆけない
今日は川崎市教育文化会館大ホールで 川崎市連合音楽会なのだが 急用で行けなくなり、残念だ。 ◆めざせ、ナンバーワン吹奏楽部ブロガー!! にほんブログ村吹奏楽 人気ブログランキング吹奏楽 に参加しているので「ポチっと」一押してください。 皆様のごひいきにより、吹奏楽のブログランキングでは 思わぬ上位に食い込んでいます。 海神奈川吹奏楽部愛好会もよろしくね。
View ArticleIn Unity 2018に大西学園中高等学校吹奏楽部が登場
[In Unity 2018~中原区発!川崎最強の音楽・ダンスイベント]に 私立大西学園中高等学校吹奏楽部と同校ダンス部が出るので おっそろしく寒い中エポックなかはらへ出かけた。...
View Article2018つくろうよコンサートファイナルにいってきた
「2018つくろうよコンサートファイナル」が 川崎市教育文化会館で開催された。 ファイナルなのは川崎市教育文化会館大ホールが 2018年3月に閉館となるからだ。 当初は吹奏楽部経験者による一日限りの合同バンドを 結成して演奏会を開く、というコンセプトだった。 ファイナルでは川崎市川崎区内の中学校・高校吹奏楽部と 川崎市消防音楽隊&レッドウィングスの個別演奏の後 全団体による合同演奏がある。...
View Article2018年春休みの吹奏楽部定期演奏会で聴きたい名曲~新大江戸捜査網のテーマ
時代劇《新大江戸捜査網》のテーマを吹奏楽で聴きたい。 大江戸捜査網のテーマは時代劇メドレーに入っているのだけれど 新大江戸捜査網は大江戸捜査網とは比較にならないほど ヒットしなかったのでテーマ曲も埋もれてしまった。 2017年春休みの吹奏楽部定期演奏会では ルパン三世PART IIIの オープニング曲 セクシーアドベンチャーと エンディング曲 フェアリーナイト を聴けたので...
View Articleサーズデイ・ブラスバンド第13回演奏会にゆく
サーズデイ・ブラスバンドは謎の吹奏楽団である。 サーズデイ・ブラスバンドというのに 金曜日の夜に練習しているそうな。 少年サンデーが水曜日に発売されるのと同じくらい不思議である。 サーズデイ・ブラスバンド第13回演奏会を鑑賞しに 蒲田の大田区民センターへ行く。 大田区民センターは老朽化により平成30年3月末で 閉館するとのこと。かなり建物がくたびれてきているから 耐震を考えるとやむなしだね。...
View Article刑事ドラマ"newジャングル"テーマ曲を吹奏楽部定期演奏会で聴きたい
刑事ドラマ"newジャングル"テーマ曲の ジェイク・H・コンセプションが演奏する 《Dangerous Night》を演奏する 吹奏楽部定期演奏会はないかしら???? メインのアルトサックスソロを タリカス好みの髪の長い女子が演奏すると 最高なんだけれどな。 ◆めざせ、ナンバーワン吹奏楽部ブロガー!! にほんブログ村吹奏楽 人気ブログランキング吹奏楽...
View ArticleJR東日本発足30周年記念エキコン@KAWASAKIを聴いた
"JR東日本発足30周年記念エキコン@KAWASAKI"がアトレ川崎4階に 本日開設されたコモレビテラスで開催された。 エキコンといえば、東京駅丸の内口で JR東日本発足当初に《分割民営化のシンボル》として 開催していたなつかしい名前である。 それがついに川崎駅に来たか。 タリカスは11時からの1回目だけ鑑賞。 出演は洗足学園大学。 ジャズバンドの演奏が行われる。 川崎駅長のあいさつにつづいて...
View Article2018年の春休み
今年の春休みは年齢や体調を考慮して 連日連夜の吹奏楽部定期演奏会鑑賞は避けようと 思っていた。 いざ、春休みの吹奏楽部定期演奏会鑑賞を 組み出すと連日連夜鑑賞したい吹奏楽部定期演奏会が 開催される。どうすりゃいいんだ??? ◆めざせ、ナンバーワン吹奏楽部ブロガー!! にほんブログ村吹奏楽 人気ブログランキング吹奏楽 に参加しているので「ポチっと」一押してください。...
View Article第10回かまにしコンサートにいってきた
今年もかまにしコンサートに行ってきた。 かまにしコンサートとは蒲田西地区自治会連合会 主催の音楽イベントだ。 会場の大田区民センターが2018年3月閉館なので ここでの開催はこれで最後。 かまにしコンサートは続くらしいけれど 来年からはどこでやるんでしょ???? 当ブロクの対象は大田区立安方中学校吹奏楽部と 御園中学校吹奏楽部であるので それ以外の団体については触れない。...
View Article閉店した老舗写真屋で
今朝は6年前に閉店した近所の老舗写真屋で 店主兄弟とタリカス、写友Nとでだべっている夢を見た。 この写真屋は老いた兄弟が切り盛りしていたのだが 写真のデジタル化に伴い主力のDPEの依頼が減り閉店した。 閉店後の消息は不明であるが、 この兄弟はまだ生きているのだろうか????? しかし、なんでこんな夢を見たんだろう???? 写欲に飢えているということなんだろうか?????
View Article吹奏楽部と友情、どっちをとるべきか
2018/3/4は横浜市の大桟橋ホールに写真展《御苗場》を見に行った。 石川町駅で電車を降りて横浜市立港中学校の前を通ると 3/4 14:00から吹奏楽部の演奏会と張り紙がある。 うーん、開演まであと10分。 写真展を反故にして吹奏楽部に走ろうかと思った。 しかし、「見に行くね」と約束した写友がいるので 後ろ髪引かれる思いで横浜市立港中学校を後にした。...
View Article夢でポートレート撮影
都内の公園で女の子のポートレート撮影する夢を見た。 モデルが築山に登ったシーンなどをタリカスは撮影していた。 なぜかモデルの顔や服装がはっきりしていない。 3月は中学校や高校の吹奏楽部定期演奏会に注力し ポートレート撮影はできないので フラストレーションがたまったせいで こんな夢を見たのかな????? こないだの日曜日に御苗場でたくさんの ポートレート写真を見たせいで感化されたか。
View Article鑑賞スケジュールが決まらない
2018春休みの吹奏楽部定期演奏会鑑賞スケジュールを 組んでいるが、なかなか決定稿が出ない。 パズルのピースが足らない。 もっと吹奏楽部定期演奏会情報がほしい。 ◆めざせ、ナンバーワン吹奏楽部ブロガー!! にほんブログ村吹奏楽 人気ブログランキング吹奏楽 に参加しているので「ポチっと」一押してください。 皆様のごひいきにより、吹奏楽のブログランキングでは 思わぬ上位に食い込んでいます。...
View Article朝のマグロで川崎駅大混乱
2018年3月9日朝は京浜東北線にマグロ(人身事故)が発生した。 そのため川崎駅京浜東北線ホームに人があふれ 8:40時点で階段上で駅員が乗客を規制している状態。 乗客はおとなしく並んでホームへ降りられるのを待っている。 川崎駅中央南出口は建国記念日に台数をほぼ半減したせいで いつも以上に混雑している。 京浜急行に振替輸送を発令した。 昨夜からの大雨でダイヤが乱れたのかと思っていたが...
View Article川崎市立東橘中学校吹奏楽部定期演奏会を聴いてきた
川崎市立東橘中学校吹奏楽部定期演奏会を鑑賞しに 今月限りで閉館の川崎市教育文化会館へ行ってきた。 ホール前の階段で会場を待ちながら あと何回この階段を上がれるのかな??? と思った。 開演前のステージアンサンブル サックス四重奏 情熱大陸 第1部 天国の島 マーチ「春風の通り道」 富士山-北斎の版画に触発されて- 白いニットベストに長袖ブラウスで演奏。...
View Article日曜日は横浜にゆくか
唐沢バス停から歩いて15分の撮影ポイントにゆきたい。 ◆めざせ、ナンバーワン吹奏楽部ブロガー!! にほんブログ村吹奏楽 人気ブログランキング吹奏楽 に参加しているので「ポチっと」一押してください。 皆様のごひいきにより、吹奏楽のブログランキングでは 思わぬ上位に食い込んでいます。 海神奈川吹奏楽部愛好会もよろしくね。
View Article吹奏楽部定期演奏会の配布物と老眼
昨日の川崎市立東橘中学校吹奏楽部定期演奏会プログラムに 挟み込まれた手書きの新聞。 A4版に7ポイントくらいの小さな文字で アニメGRの世界観がびっしりと書いてある。 客席は暗かった上に、タリカスは老眼なので 家に帰って虫めがねで拡大して読んだ。 中学生に老眼は理解できないだろうけれど 来年度からもっと大きな字で書いてね。 ◆めざせ、ナンバーワン吹奏楽部ブロガー!! にほんブログ村吹奏楽...
View Article大田区民センター音楽ホールありがとうコンサート吹奏楽演奏会に行ったよ
2018年3月末に閉館する大田区民センターで 「大田区民センター音楽ホールありがとうコンサート吹奏楽演奏会」 が開かれた。 これは大田区吹奏楽連盟に加盟する 吹奏楽部・団の有志による合同バンドの演奏会だ。 タリカスが大田区民センター音楽ホールへゆくのもこれが最後になる。 オープニング 大田区歌 レット・イット・ビー 大田区歌は昭和29年に公募された歌詞に山田耕筰が曲をつけたもの。...
View Article