3月になる
さぁ3月になった。 吹奏楽部定期演奏会シーズンに突入する。現在、鑑賞スケジュールを組むのにあれこれ頭🧠を使っている。◆めざせ、ナンバーワン吹奏楽部ブロガー!! にほんブログ村吹奏楽 人気ブログランキング吹奏楽に参加しているので「ポチっと」一押してください。皆様のごひいきにより、吹奏楽のブログランキングでは思わぬ上位に食い込んでいます。
View Articleハチ公口渋谷駅舎の広告がなくなる
渋谷駅ハチ公前広場に面した駅舎の広告がなくなり、白地になった。 南口に続きかつての外回りホームを解体する布石かな? しばらくゆかないうちに渋谷駅舎も変わる。◆めざせ、ナンバーワン吹奏楽部ブロガー!! にほんブログ村吹奏楽 人気ブログランキング吹奏楽に参加しているので「ポチっと」一押してください。皆様のごひいきにより、吹奏楽のブログランキングでは思わぬ上位に食い込んでいます。
View Article明日でgooブログのメール投稿が終了
長年利用してきた gooブログのメール投稿が明日で終了。 今後はアプリを使えということなのだろう。寂しいな。 ◆めざせ、ナンバーワン吹奏楽部ブロガー!! にほんブログ村吹奏楽 人気ブログランキング吹奏楽 に参加しているので「ポチっと」一押してください。 皆様のごひいきにより、吹奏楽のブログランキングでは 思わぬ上位に食い込んでいます。
View Article富士見公園で準備の様子を見てきた
本日は〈全国都市緑化かわさきフェア 春〉の会場である 神奈川県川崎市川崎区の富士見公園で準備の様子を見に行った。 正面ゲートが再建された。 花壇が仮設されている。まだまだ花は植えられていない。ビオラのポッドが用意されていて、これから植えるのだろう。 夜間用の照明も準備されている。まだ形は見えないが楽しみだ。園内の黄色い花...
View Article横浜市立南高校・附属中学校音楽部第62回定期演奏会
横浜市立南高校・附属中学校音楽部第62回定期演奏会を鑑賞しに横浜みなとみらいホールへゆく。当部は2024年9月の文化祭で初動が遅れ、12時30分から入場のチケットしか手に入らず午前になされた演奏を聴くことができなかった音楽部である。今回は開場され恐る恐る受付にゆくと予約もチケットもなく入場でき安堵した。I...
View Article川崎市立川崎高校・附属中学校吹奏楽部定期演奏会2025
川崎市立川崎高校・附属中学校で同校吹奏楽部定期演奏会があり鑑賞しに来た。同校に来るのはコロナ禍前の文化祭以来なので、6年ぶりくらいになろうか?川崎市立高校合同芸術祭の演奏部門がコロナ禍で情報をつかめなくなったので同校吹奏楽部の演奏を聴くのも久しぶりだ。富士見公園は同校生徒たちの通学路なのだ。第一部 中学の部アルセナール鷲の舞うところ民衆を導く自由の女神青と夏友よ...
View Article去りゆく君に
吹奏楽部定期演奏会で卒業してゆく3年生へのオマージュを込めて作詞しました。江戸川の詩去りゆく君に2003/3/28 作詞 去りゆく君に 江戸川系詩人 タリカス中学3年生の君が今夜の定期演奏会を最後に吹奏楽部を卒業する私の手元に写真一枚残さずに君は去ってゆくわけだね胸にかかえた大きな花束がいっそう君を美しくしているさようなら...
View Article