大田区民センター音楽ホールまで
エンハーモニックブラスセクション第12回定期演奏会団長祭りを
鑑賞しにゆく。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
今日はいくつか吹奏楽団の定期演奏会があるが
会場の大田区民センターは旧・蒲田電車区に隣接、という理由だけで
エンハーモニックブラスセクション第12回定期演奏会団長祭りに決めた。
当吹奏楽団の演奏を聴くのは初めて。
東京都立大崎高校吹奏楽部OBバンドをルーツにする吹奏楽団だ。
すごい昔にこのホールで東京都立大崎高校吹奏楽部定期演奏会を鑑賞した思い出がある。
なんたる偶然。
その当時の部員がメンバーにいるのかも?
蒲田駅から線路沿いに歩いて会場に着き、
プログラムをもらって入場すると
旧・蒲田電車区に京浜東北線のE233系1000番台電車が
日曜日ゆえずらりと並んでいるのが窓から一望でき
「うわぁ〜っ!!」
と思った。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
本日の選曲♪は団長の独断によるそうだ。
●第1部
アメリカン・サリュート
高度な技術への指標
吹奏楽部のための第4組曲
アメリカン・サリュートは久しぶりに聴いた。
アルフレット・リードが吹奏楽のための第4組曲を作っていたとは知らなんだ。
群馬県高崎市の吹奏楽団の委嘱で作ったそうだ。
あたしゃ鑑賞するのは初めてだ。
ということは第3組曲もあるわけか。
●第2部
ディープ・パープル・メドレー
ジャパニーズグラフィティXI「刑事ドラマテーマ集」
スター・ウォーズ・コンサートセレクション
お馴染みの曲でまとめてきた選曲。
EBSと書いてある黄緑の吹奏楽団Tシャツにジーパンで演奏。
ディープ・パープル・メドレーはギンギンのエレキギターのソロがあった。
刑事ドラマテーマ集はソロ・ソリが多数ある。
スター・ウォーズ・コンサートセレクションは映画のシーンを思い出しながら聴いた。
●第3部
セント・アンソニー・バリエーション(改訂版)
天国と地獄
カルメン
オペラ・オペレッタの曲が中心の選曲。
天国と地獄は久しぶりに聴いたよ。
カルメンはたっぷりな演奏であった。
アンコールは
「眠れる森の美女」よりワルツ
エルクンバンチェロ
電車が見える会場で定期演奏会という理由だけで
聴きに来たけれど今日は当たりを引き当てた。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
◆めざせ、ナンバーワン吹奏楽部ブロガー!!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
にほんブログ村吹奏楽 人気ブログランキング吹奏楽
に参加しているので「ポチっと」一押してください。
皆様のごひいきにより、吹奏楽のブログランキングでは
思わぬ上位に食い込んでいます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
海神奈川吹奏楽部愛好会もよろしくね。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
エンハーモニックブラスセクション第12回定期演奏会団長祭りを
鑑賞しにゆく。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日はいくつか吹奏楽団の定期演奏会があるが
会場の大田区民センターは旧・蒲田電車区に隣接、という理由だけで
エンハーモニックブラスセクション第12回定期演奏会団長祭りに決めた。
当吹奏楽団の演奏を聴くのは初めて。
東京都立大崎高校吹奏楽部OBバンドをルーツにする吹奏楽団だ。
すごい昔にこのホールで東京都立大崎高校吹奏楽部定期演奏会を鑑賞した思い出がある。
なんたる偶然。
その当時の部員がメンバーにいるのかも?
蒲田駅から線路沿いに歩いて会場に着き、
プログラムをもらって入場すると
旧・蒲田電車区に京浜東北線のE233系1000番台電車が
日曜日ゆえずらりと並んでいるのが窓から一望でき
「うわぁ〜っ!!」
と思った。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

本日の選曲♪は団長の独断によるそうだ。
●第1部
アメリカン・サリュート
高度な技術への指標
吹奏楽部のための第4組曲
アメリカン・サリュートは久しぶりに聴いた。
アルフレット・リードが吹奏楽のための第4組曲を作っていたとは知らなんだ。
群馬県高崎市の吹奏楽団の委嘱で作ったそうだ。
あたしゃ鑑賞するのは初めてだ。
ということは第3組曲もあるわけか。
●第2部
ディープ・パープル・メドレー
ジャパニーズグラフィティXI「刑事ドラマテーマ集」
スター・ウォーズ・コンサートセレクション
お馴染みの曲でまとめてきた選曲。
EBSと書いてある黄緑の吹奏楽団Tシャツにジーパンで演奏。
ディープ・パープル・メドレーはギンギンのエレキギターのソロがあった。
刑事ドラマテーマ集はソロ・ソリが多数ある。
スター・ウォーズ・コンサートセレクションは映画のシーンを思い出しながら聴いた。
●第3部
セント・アンソニー・バリエーション(改訂版)
天国と地獄
カルメン
オペラ・オペレッタの曲が中心の選曲。
天国と地獄は久しぶりに聴いたよ。
カルメンはたっぷりな演奏であった。
アンコールは
「眠れる森の美女」よりワルツ
エルクンバンチェロ
電車が見える会場で定期演奏会という理由だけで
聴きに来たけれど今日は当たりを引き当てた。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

にほんブログ村吹奏楽 人気ブログランキング吹奏楽
に参加しているので「ポチっと」一押してください。
皆様のごひいきにより、吹奏楽のブログランキングでは
思わぬ上位に食い込んでいます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
