横浜市営地下鉄グリーンラインの都筑ふれあいの丘駅で降りる。
神奈川県立川和高校へ向かうらしい人についてゆくと
地図で予習した通りの道を通って神奈川県立川和高校に着く。
しかし、川和高校まで予想外に時間がかかり
着いたのがトップバッターの吹奏楽部の開演間近だ。
これで受付に手間取ったりしたら一巻の終わり。
受付をすんなり通って体育館へ直行すると
吹奏楽部が演奏を始めるところだった。
すべり込みセーフだ。(2023/9/16)
●吹奏楽部
オーメンズ・オブ・ラブ
JABBERLOOPメドレー
アイドル
怪獣の花唄
ミックスナッツ
東京ディズニーリゾート・メドレー
女々しくて
吹奏楽部は赤いシャツに黒ズボンで演奏する。
JABBERLOOPメドレーはイナズマとシロクマの2曲。
ノリノリのメドレーでソロ多数あり。
アイドルでは体育館の照明が消されペンライトを持った男子
が前に出てがヲタ芸をする。
東京ディズニーリゾート・メドレーではディズニーキャラクターの
カチューシャを付けるのはお約束。
女々しくてはすんごく久しぶりに聴いたな。
司会が「最後の拍手を少ーし長くすると、何かあるかもしれません」
と言っていたので少し長く拍手したらアンコールに
マツケンサンバIIを演奏。男子がバトン?を持って踊り
別の男子が歌った。
その後中庭で軽音楽部が歌っているのを見た。
3年4組のメイド喫茶でロールケーキ(バニラ・チョコ)を食べた。
メイドさんが「おいしくなぁーれ、萌え萌えキュン」
してくれたがメイドは男子生徒だった(笑)
教室内にあるハート形のフォトスポットで女子に私のスマホで
写真を撮ってもらったが、さすが女子高生はスマホを扱いなれているなぁと
おじさんは感心した。
●バトントワリング部
体育館にバトントワリング部を見にゆくと
音源トラブルに見舞われた。私が入ってきたせいか?
大会に向けた演目は素晴らしい出来だった。
●アコースティックギター部
全部で4人くらいの部のようでソロやデュオで歌った。
●合唱部
I see the light
チェリー
渡月橋~君思ふ~
風になる
男子1、女子3、女子ピアニスト1の少人数。
渡月橋~君思ふ~は映画「名探偵コナン から紅の恋歌」の主題歌で
和歌のような歌詞を聴かせる唄。
司会が髪ではなくスマホに書いた原稿を読むのが現代的だ。
●室内楽部
開演前に女子がバイオリンでラデツキー行進曲を弾きながら宣伝して回っていた。
体育館でプログラムを配っていた女子に
「一部ください」
と言ってプログラムをもらうと
「楽しんでください」
と笑顔で手渡された。
ドラクエ序曲
美女と野獣メドレー
小さな世界
感電
summer
弦楽セレナーデ ハ長調 Op.48
ラデツキー行進曲
女子しかいない。弦の調べが趣きがあるね。
ドラクエ序曲のあと楽器紹介。
美女と野獣メドレーは髪にバラの花をつける。
感電は「低弦の魅力的なメロディをお楽しみください」と
チェロとコントラバスのみで演奏。
原曲は知らないが、チェロの旋律に渋い魅力がある。
summerの前に2年生みんなで全国大会で九州に行った話。
弦楽セレナーデは2年生のみで演奏。晩夏にふさわしい選曲だ。
ラデツキー行進曲はお約束の手拍子をして鑑賞。
アンコールに応えて緑黄色社会の『Mela!』を演奏。
筆者は初めて聴いたよ。
室内楽部終演時に校舎での展示などは終了しているので
そのまま川和高校を後にした。
◆めざせ、ナンバーワン吹奏楽部ブロガー!!
にほんブログ村吹奏楽 人気ブログランキング吹奏楽
に参加しているので「ポチっと」一押してください。
皆様のごひいきにより、吹奏楽のブログランキングでは
思わぬ上位に食い込んでいます。
神奈川県立川和高校へ向かうらしい人についてゆくと
地図で予習した通りの道を通って神奈川県立川和高校に着く。
しかし、川和高校まで予想外に時間がかかり
着いたのがトップバッターの吹奏楽部の開演間近だ。
これで受付に手間取ったりしたら一巻の終わり。
受付をすんなり通って体育館へ直行すると
吹奏楽部が演奏を始めるところだった。
すべり込みセーフだ。(2023/9/16)
●吹奏楽部
オーメンズ・オブ・ラブ
JABBERLOOPメドレー
アイドル
怪獣の花唄
ミックスナッツ
東京ディズニーリゾート・メドレー
女々しくて
吹奏楽部は赤いシャツに黒ズボンで演奏する。
JABBERLOOPメドレーはイナズマとシロクマの2曲。
ノリノリのメドレーでソロ多数あり。
アイドルでは体育館の照明が消されペンライトを持った男子
が前に出てがヲタ芸をする。
東京ディズニーリゾート・メドレーではディズニーキャラクターの
カチューシャを付けるのはお約束。
女々しくてはすんごく久しぶりに聴いたな。
司会が「最後の拍手を少ーし長くすると、何かあるかもしれません」
と言っていたので少し長く拍手したらアンコールに
マツケンサンバIIを演奏。男子がバトン?を持って踊り
別の男子が歌った。
その後中庭で軽音楽部が歌っているのを見た。
3年4組のメイド喫茶でロールケーキ(バニラ・チョコ)を食べた。
メイドさんが「おいしくなぁーれ、萌え萌えキュン」
してくれたがメイドは男子生徒だった(笑)
教室内にあるハート形のフォトスポットで女子に私のスマホで
写真を撮ってもらったが、さすが女子高生はスマホを扱いなれているなぁと
おじさんは感心した。
●バトントワリング部
体育館にバトントワリング部を見にゆくと
音源トラブルに見舞われた。私が入ってきたせいか?
大会に向けた演目は素晴らしい出来だった。
●アコースティックギター部
全部で4人くらいの部のようでソロやデュオで歌った。
●合唱部
I see the light
チェリー
渡月橋~君思ふ~
風になる
男子1、女子3、女子ピアニスト1の少人数。
渡月橋~君思ふ~は映画「名探偵コナン から紅の恋歌」の主題歌で
和歌のような歌詞を聴かせる唄。
司会が髪ではなくスマホに書いた原稿を読むのが現代的だ。
●室内楽部
開演前に女子がバイオリンでラデツキー行進曲を弾きながら宣伝して回っていた。
体育館でプログラムを配っていた女子に
「一部ください」
と言ってプログラムをもらうと
「楽しんでください」
と笑顔で手渡された。
ドラクエ序曲
美女と野獣メドレー
小さな世界
感電
summer
弦楽セレナーデ ハ長調 Op.48
ラデツキー行進曲
女子しかいない。弦の調べが趣きがあるね。
ドラクエ序曲のあと楽器紹介。
美女と野獣メドレーは髪にバラの花をつける。
感電は「低弦の魅力的なメロディをお楽しみください」と
チェロとコントラバスのみで演奏。
原曲は知らないが、チェロの旋律に渋い魅力がある。
summerの前に2年生みんなで全国大会で九州に行った話。
弦楽セレナーデは2年生のみで演奏。晩夏にふさわしい選曲だ。
ラデツキー行進曲はお約束の手拍子をして鑑賞。
アンコールに応えて緑黄色社会の『Mela!』を演奏。
筆者は初めて聴いたよ。
室内楽部終演時に校舎での展示などは終了しているので
そのまま川和高校を後にした。
◆めざせ、ナンバーワン吹奏楽部ブロガー!!
にほんブログ村吹奏楽 人気ブログランキング吹奏楽
に参加しているので「ポチっと」一押してください。
皆様のごひいきにより、吹奏楽のブログランキングでは
思わぬ上位に食い込んでいます。