今夜、川崎市立橘高校吹奏楽部定期演奏会が
神奈川県川崎市のホールで開催される予定だった。
これは毎年タリカスが楽しみにしている吹奏楽部定期演奏会だ。
しかし、2020年3月はイベント中止令で中止。
2021年3月は「関係者のみ」入場可
と2年連続で鑑賞できない。
2021年3月16日の宵、
タリカスは川崎市立橘高校吹奏楽部定期演奏会が
開催されるホールに来た。
入場できなくても雰囲気だけは感じ取りたい。
吹奏楽部定期演奏会が開かれるホールに18時53分に着く。
ホール入口は消灯して使われていない様子。
吹奏楽部定期演奏会の看板も出ていない。
タリカスのような熱心なファンが会場に来るのを警戒して
消灯しているのか???
ホール裏の搬入口に回ってみる。
そこには楽器を積んできたトラックの姿はなかった。
こりゃ本当にホールは無人みたいだ。
今夜の吹奏楽部定期演奏会は、校内で開催されたのだろうか???
謎だ。
神奈川県川崎市のホールで開催される予定だった。
これは毎年タリカスが楽しみにしている吹奏楽部定期演奏会だ。
しかし、2020年3月はイベント中止令で中止。
2021年3月は「関係者のみ」入場可
と2年連続で鑑賞できない。
2021年3月16日の宵、
タリカスは川崎市立橘高校吹奏楽部定期演奏会が
開催されるホールに来た。
入場できなくても雰囲気だけは感じ取りたい。
吹奏楽部定期演奏会が開かれるホールに18時53分に着く。
ホール入口は消灯して使われていない様子。
吹奏楽部定期演奏会の看板も出ていない。
タリカスのような熱心なファンが会場に来るのを警戒して
消灯しているのか???
ホール裏の搬入口に回ってみる。
そこには楽器を積んできたトラックの姿はなかった。
こりゃ本当にホールは無人みたいだ。
今夜の吹奏楽部定期演奏会は、校内で開催されたのだろうか???
謎だ。